指の壊死、失明などの症状も・・・

糖尿病の症状は、だるい、のどが乾くなどが典型です。。

「体がだるい」「のどが乾く」「急に痩せた」などの症状が出たら糖尿病の可能性有り。

糖尿病の症状は、さまざまであり、初期の段階ではほとんど自覚症状がありません

症状が出てくるのは、ある程度病気が進んでからというのが糖尿病の厄介なところです。

まず、最も典型的な症状は、血糖値が上がることによって、喉の渇きを感じることです。。

これは、血糖値を下げようとするために体が水分を欲するからですが、それに伴う水分の過剰摂取、トイレに行く回数の増加、いわゆる頻尿といった症状が見られます。

また、同時に体のだるさを感じるようになってきます。

健康な人は、血中のブドウ糖を体に取り込みエネルギーとするのですが、糖尿病になるとインスリンが分泌されない、あるいは不足するために体内にブドウ糖が取り込まれなくなります。

つまり、エネルギーが不足するために体のだるさを感じるというわけですさらに症状が進むと、急激に痩せてきます。

これは、人間が活動するためにはエネルギーが必要なのにブドウ糖をエネルギーとして取り込めないので、代わりに脂肪や筋肉をエネルギーとして消費し始めるからです。

そのために脂肪や筋肉が減少し、結果として体重が減少するのです。急激に痩せるような事があれば要注意です。

糖尿病で最も恐ろしいのは合併症

糖尿病で最も注意しなければならないのは糖尿病が原因で引き起こされる合併症です。

糖尿病の合併症は、糖尿病が発病してから約3年を経過したころから出てくることが多いです。

「神経、腎臓、目」は糖尿病性三大合併症と呼ばれ、最も合併症の発生しやすい部位です。

これら3つに共通するのは、細小血管(毛細血管)が通っているということです。

これらの合併症は細い血管が切れたり、詰まったりするために起こるのです。

腎臓の合併症は、むくみという形で現れます。

自分で水分を調節したり、老廃物を排出したりできなくなり、悪化すると定期的な血液透析が必要となります。

最近透析が必要となる糖尿病患者の数が激増していることが問題視されています。

神経症状は、最初に手足の軽いしびれから始まります。

その後、範囲が広がり、進行すると夜も眠れないほどのしびれが起こります。

さらに、神経症状で恐ろしいのは、知覚神経だけではなく自律神経も侵されるということです。

自律神経のバランスが崩れることによって、体全体の調整機能が効かなくなり下痢や便秘が酷くなる、汗の量が増える、あるいは汗をかかなくなるといった症状も出ます。

また、末期になると痛みや熱さも感じなくなり、足の先に血が通わなくなり、壊疽を起こすこともあります。

ひどい場合には、壊死した手足の指を切断しなければならないような場合もあります。

さらに、目の合併症は網膜症という形で出ます。

網膜症は進行すると失明する可能性もあります

目の神経にまで症状が出てきた場合には、定期的に眼科にかかる必要が出てきます。

糖尿病にかかったら、直ちに合併症を引き起こさない又は進行を止める必要があります。